1日の流れ(午前の部)

lirha.makinoekimae@gmail.com

リルハ・トレーニングラボでは、午前・午後の2単位制を採用しています。
ここでは、午前のスケジュールをご紹介します(午後の部も構成はほぼ同様です)。

リルハ・トレーニングラボでは、
午前・午後の2単位制を採用しています。

ここでは、午前のスケジュールを
ご紹介します(午後の部も構成はほぼ同様です)。

9:00~9:30|送迎・来所

スタッフがご自宅までお迎えに伺い、安全に配慮して施設へご案内いたします。
到着後は、手洗いや水分補給などを行い、落ち着いた状態でご準備いただきます。

スタッフがご自宅までお迎えに伺い、
安全に配慮して施設へご案内いたします。

到着後は、手洗いや水分補給などを行い、
落ち着いた状態でご準備いただきます。

9:30~10:00|体調確認・準備体操

看護師による体温・血圧・脈拍などのバイタルチェックを実施し、
その日のご体調に合わせたサポート体制を整えます。

その後は、全身をゆるやかに動かす準備体操へ。
200インチのプロジェクターに映し出される自然風景と音楽の調和の中で、
心と身体を無理なくほぐし、リラックスした状態でトレーニングに入っていただきます。

看護師による体温・血圧・脈拍などの
バイタルチェックを実施し、
その日のご体調に合わせた
サポート体制を整えます。

その後は、
全身をゆるやかに動かす準備体操へ。

200インチのプロジェクターに
映し出される自然風景と音楽の調和の中で、
心と身体を無理なくほぐし、
リラックスした状態でトレーニングに入っていただきます。

10:00~10:40|レッドコードトレーニング

天井から吊るした2本のコードを使って行う、グループ形式のトレーニングです。
体幹・姿勢・バランスを安全に鍛えることができ、
「立ち上がる」「歩く」「ふらつかずに動く」といった日常動作を支える身体づくりに直結します。

自然と声を出したくなる明るい雰囲気の中、利用者同士の交流も生まれ、
笑顔で楽しく取り組んでいただける時間です。

天井から吊るした2本のコードを使って行う、
グループ形式のトレーニングです。

体幹・姿勢・バランスを安全に鍛えることができ、
「立ち上がる」「歩く」「ふらつかずに動く」といった
日常動作を支える身体づくりに直結します。

自然と声を出したくなる明るい雰囲気の中、
利用者同士の交流も生まれ、
笑顔で楽しく取り組んでいただける時間です。

10:40~11:20|ワークアウトトレーニング

下肢マシンとタブレットを併用した「二重課題トレーニング」や、
一人ひとりに最適化された個別プログラムによる運動に取り組みます。

運動負荷・回数・内容はタブレットで自動提示され、
体力や認知機能の状態に応じた“ちょうどいい挑戦”が可能です。
「できた」が積み重なっていく実感を得られる時間です。

下肢マシンとタブレットを併用した
「二重課題トレーニング」や、
一人ひとりに最適化された
個別プログラムによる運動に取り組みます。

運動負荷・回数・内容は
タブレットで自動提示され、
体力や認知機能の状態に応じた
“ちょうどいい挑戦”が可能です。

「できた」が積み重なっていく
実感を得られる時間です。

11:20~12:00|口腔・嚥下トレーニング

飲み込みや発声に必要なのど・口・舌の筋肉を、
視覚的にわかりやすいタブレット教材を使ってトレーニングします。

看護師が個別にサポートしながら進めるため安心感があり、
誤嚥予防・会話力・表情筋など多方面の維持向上につながります。
また、ご自宅でも継続できる「テイクアウトリハビリ」も配布しています。

飲み込みや発声に必要な
のど・口・舌の筋肉を、
視覚的にわかりやすいタブレット教材
使ってトレーニングします。

看護師が個別にサポートしながら
進めるため安心感があり、
誤嚥予防・会話力・表情筋など
多方面の維持向上につながります。

また、ご自宅でも継続できる
「テイクアウトリハビリ」も配布しています。

12:00~12:30|リラクゼーション・体調確認

トレーニング後は、照明を落とした静かな空間でクールダウンタイム。
プロジェクターに映し出される海辺や森林の映像と、
ヒーリング音楽が流れる中で、深呼吸やストレッチを行い心身を整えます。

看護師による体調チェックもあわせて実施し、
安心してお帰りいただける状態に整えていきます。

トレーニング後は、
照明を落とした静かな空間でクールダウンタイム。

プロジェクターに映し出される海辺や森林の映像と、
ヒーリング音楽が流れる中で、
深呼吸やストレッチを行い心身を整えます。

看護師による体調チェックもあわせて実施し、
安心してお帰りいただける状態に整えていきます。

12:35~|送迎・お帰り

スタッフが順次ご自宅までお送りいたします。
「今日は頑張れた」「楽しかった」──
そんな前向きな気持ちで締めくくれる、密度の高い半日サービスです。

スタッフが順次ご自宅まで
お送りいたします。

「今日は頑張れた」「楽しかった─」

そんな前向きな気持ちで締めくくれる、
密度の高い半日サービスを提供します。

ご利用の流れ(午後の部)

13:00~13:30|送迎・来所

スタッフがご自宅までお迎えに伺い、安全に配慮して施設へご案内いたします。
到着後は、手洗いや水分補給などを行い、落ち着いた状態でご準備いただきます。

スタッフがご自宅までお迎えに伺い、
安全に配慮して施設へご案内いたします。
到着後は、手洗いや水分補給などを行い、
落ち着いた状態でご準備いただきます。

13:30~14:00|体調確認・準備体操

送迎車でご来所いただき、手洗い・うがい・水分補給のあと、
体調確認と軽いストレッチを行って、リハビリの準備を整えます。

送迎車でご来所いただき、
手洗い・うがい・水分補給のあと、
体調確認と軽いストレッチを行って、
リハビリの準備を整えます。

14:00~14:40|レッドコード・グループトレーニング

午前同様、レッドコードを使った安全かつ効果的な全身トレーニングを実施します。
身体機能とバランス能力の向上を目的としています。

午前同様、レッドコードを使った
安全かつ効果的な全身トレーニングを
実施します。

身体機能とバランス能力の向上を
目的としています。

14:40~15:20|ワークアウト・脳トレ(二重課題)

下半身マシントレーニングと、タブレットを活用した認知機能アプローチ。
集中力・記憶力・判断力を同時に鍛えます。

下半身マシントレーニングと、
タブレットを活用した認知機能アプローチ。

集中力・記憶力・判断力を同時に鍛えます。

15:20~16:00|口腔・嚥下トレーニング

のどや口の機能訓練を行い、「食べる力」「話す力」を維持・強化します。

のどや口の機能訓練を行い、
「食べる力」「話す力」を
維持・強化します。

16:00~16:30|リラクゼーション&バイタルチェック

映像と音楽によるリラクゼーションとともに、バイタル測定・整理体操。
心身ともに落ち着いた状態で1日を締めくくります。

映像と音楽による
リラクゼーションとともに、
バイタル測定・整理体操。

心身ともに落ち着いた状態で
1日を締めくくります。

16:35~|お帰り・送迎

スタッフがご自宅まで安全にお送りします。

スタッフがご自宅まで
安全にお送りします。


3時間の中に、
暮らしに戻る力をギュッと詰め込んで。

リルハ・トレーニングラボでは、短時間でも効果を実感できるプログラムをご用意しています。

3時間の中に、
暮らしに戻る力をギュッと詰め込んで。


リルハ・トレーニングラボでは、
短時間でも効果を実感できる
プログラムをご用意しています。

記事URLをコピーしました